指導者養成(開催セミナー)

COCOCOLOR佐藤が各協会の認定講師として開催できるセミナー一覧です。
それぞれのフォームよりお申し込み下さい。

日本コアコンディショニング協会(JCCA)

開催日
都道府県
時間 セミナー 更新
単位
詳細・お申込
2023-05-28
栃木
09:30~16:30 アドバンストセブンⅠ お申込はこちら
2023-06-25
栃木
09:30~16:30 アドバンストセブンⅡ お申込はこちら
2023-07-23
栃木
09:30~12:30 ひめトレベーシック お申込はこちら
2023-07-23
栃木
13:15~16:15 いろは体操 お申込はこちら
2023-08-12
東京
10:00~17:00 アドバンストセブンⅠ お申込はこちら
2023-08-13
東京
10:00~10:00 アドバンストセブンⅡ お申込はこちら
2023-09-03
東京
10:00~13:00 ひめトレベーシック 申込開始は6月5日から
2023-09-03
東京
14:00~17:00 いろは体操 申込開始は6月5日から

資格更新単位付与 該当セミナー:健康運動指導士/健康運動実践指導者/JAFA-GFI

1. ベーシックセブン

ストレッチポール®を使ったコアコンディショニングの基本エクササイズである【ベーシックセブン】の指導法を学ぶ、3時間のセミナーです。

2. ペルコン

骨盤、股関節に特化したストレッチポールのエクササイズ【ペルコン】の指導法を学ぶ、90分のセミナーです。

3. ソラコン

胸郭、肩甲骨に特化したストレッチポールの効果的なエクササイズ【ソラコン】の指導法を学ぶ、90分のセミナーです。

4. アドバンストセブンⅠ <ストレッチポール中級編>

ベーシックセブンに加え、実施することでさらなるリアライメントを狙うコアリラクゼーション、そして、コアを活性化させ姿勢・動きのベースを作るコアスタビライゼーションの実技中心の6時間セミナーです。

【アドバンストセブンⅡ】セミナーと合わせて受講することで、各地開催のアドバンストトレーナー認定試験の受験資格が得られます。

5. アドバンストセブンⅡ <ストレッチポール中級編>

姿勢評価と改善法を学ぶ6時間セミナーです。
よりクライアント様との関係性を作り、クライアント様が納得できる形でアドバンストセブンⅠにて習得したアプローチ方法を提供できるようになることをアドバンストセブンⅡでは目指します。

【アドバンストセブンⅠ】セミナーと合わせて受講することで、各地開催のアドバンストトレーナー認定試験の受験資格が得られます。

6. ひめトレベーシック <骨盤底筋群へのアプローチ>

【ひめトレベーシック】は【ひめトレファイブ】というエクササイズの指導法を学ぶ、3時間のセミナーです。感覚がわかりにくく伝え方が難しかった「骨盤底筋群」へのアプローチ=感覚入力は必体験です!

7. いろは体操 <シニア指導におすすめ>

【いろは体操】はひめトレ®を活用しイスに座って行う簡単な体操で、シニア向けのコアコンディショニングエクササイズの指導法を学ぶ、3時間のセミナーです。

NPO法人いきいき・のびのび健康づくり協会

ボディキネシス(機能改善体操)入門セミナー~3軽エクササイズ®~

①肩軽編
②腰軽編
③膝・股関節軽編

※次回の開催をお待ち下さい。

⇒ボディキネシス(機能改善体操)入門セミナー~3軽エクササイズ®~詳細はこちら

・こちらのフォームよりお申し込みください。

身体ゆらぎセラピー協会

1.ゆらぎセルフ体操
何らかの原因で眠ってしまっている身体本来の自然な能力、自然回復力を最大限引き出す事が出来るのが癒楽氣(ゆらぎ)です。
そのゆらぎを自分自身で行える体操が「ゆらぎセルフ体操」です。
筋力に頼らず、身体に負担をかけない動き方を身に付けましょう。

※次回の開催をお待ちください

・こちらのフォームよりお申し込みください。